2020年5月30日土曜日

「旭川けん玉サークルについて」を新設

「旭川けん玉サークルについて」をページを新設しました。
↓  ↓  ↓
https://asahikawakendama.blogspot.com/p/blog-page_23.html

北・北海道の地を先頭切ってけん玉を普及してこられた方が庄司先生です。

旭川が北北海道の拠点となり、北海道全域のけん玉の普及に貢献できればと思います。

2020年5月27日水曜日

いよいよ折り返し地点

5月26日現在(19日間)

   もしかめ52万回突破!!

エントリーしている皆様ありがとうございます。
もしかめ回数は達成率52% 
20日なる前に折り返し回数を越えました。

ーーーーーーーーーーーーーーー

もしかめ回数のべ529,732回


大皿ジャンプは、79%の達成率と順調です。

大皿ジャンプ回数のべ316,887回


毎日の積み重ねです。
あせらず、あわてず、あきらめずで目標を達成しましょう。
随時、エントリー募集中!ときどきの参加も大歓迎です。



2020年5月25日月曜日

旭川けん玉サークルのロゴマーク完成!

旭川けん玉サークルのロゴマークです。

絵心のない私たちはけん玉で縁を持たせてもらった大岩さんにロゴをお願いしてみました。彼女は突然のお願いであるにも関わらず快く引き受けてくださいました。

イメージも何もなくただ頼んだのに色々と注文つけて2晩かかりました。
完成してみると私たちの目指すものにピッタリのロゴでした。
けん玉の玉が大きくその中に私たちのサークル名が入っています。
けん玉を通して大きな輪ができますようにと願いを込めました。
そして、あえてけん玉のだまをひらがなにしたのは誰もが読めるように子供から大人まで幅広い参加を呼び掛けてます。
けん玉の輪が広がれば広がるほど平和な世の中になることを期待するものです。

2020年5月23日土曜日

大皿ジャンプ10万回達成動画が完成!

5月18日に大皿ジャンプ10万回達成しました。
ありがとうございます!
それを記念して、送っていただいた動画を編集しました。瞬間的な出演ではありますが、圧縮して1分間にまとめましたので、御覧ください。



ただいま、大皿ジャンプは40万回を目指して、継続して毎日コツコツと大皿ジャンプと、もしかめは100万回を目指してみんなで力を合わせて乗り切ろうとしています。

エントリーも募集中です。気が向いたときにして、その日だけの報告も歓迎しています。
また、北海道内でなくても大丈夫です。日本でも海外でも歓迎しています。

2020年5月19日火曜日

大皿ジャンプ10万回目標達成!

5月18日(月)に11日目にして10万回を達成することができました。
ありがとうございます。
もしかめは100万回を目標に変更しておりますので、
大皿ジャンプも100万回を目指したいところですが、
11日で10万回なので、40日で目標40万回に変更いたします。
引き続きコロナに負けるな!を合言葉に力を合わせてこの自粛で運動不足になりがちですが、けん玉をして、健康な心と体を維持していけだば幸いです。(荻野)


大皿ジャンプ10万回達成記念に1枚の画像を制作しました。



動画も徐々に集まってきています。大皿ジャンプ10万回記念動画も製作中ですので、お待ち下さい。

もしかめ、大皿ジャンプの回数報告はこちら↓
https://asahikawakendama.blogspot.com/p/blog-page_3.html

2020年5月14日木曜日

Youtubeに10万回達成記念動画をアップしました!

お待たせしました~!
10万回達成記念動画をYoutubeに載せました。
動画を送ってくださった皆様に感謝を込めて制作しました。





よろしければ、御覧ください。(編集 吉本)


詳しい結果は↓
https://asahikawakendama.blogspot.com/p/blog-page_3.html

祝10万回突破記念写真5月13日

5月11日にもしかめ10万回を突破したことを記念に、皆さんからいただいた動画の一部を1枚の写真にしてみました。

コロナに負けない!未来に希望を輝かせて




詳しい結果は↓
https://asahikawakendama.blogspot.com/p/blog-page_3.html

2020年5月13日水曜日

コロナに負けるな!エントリー者の紹介1

今回の企画にエントリーしてくださりありがとうございます。

エントリーされている方からインタビューに応えてくださった方を紹介したいと思います。

ゼッケン番号315番 
自称「もしかめおじさん」を紹介します。

もしかめおじさんは、5月20日で70歳。東京都練馬区在住。
練馬区の児童館で行ったことがない児童館はない、毎週、児童館にボランティアでけん玉を教えてまわっている方です。定年退職後、何か社会にお役に立ちたいという中で、けん玉でボランティアをすることを思いつき、即実践。児童館に連絡して、もしかめおじさんとして、子どもたちにもしかめを中心に競ったりしているそうです。

今はコロナのために休館になっていて、行けるところがないとのこと。

彼がエントリーするにあたり最初に言われていたのは、「一人で10万回やります!、少なくても315位には入りたいです。」と。

そう言って始まったのですが、
6日間で一人で10万回を突破しました。

毎日午前2時間、午後2時間、もしかめをしていて、100回以上続かない回数はカウントには入れていないそうです。
「毎日1万回はやっていきたい」
もう10万回は一人で越えてしまいそうな勢いということで、今後の目標を聞いてみました。「5月20日に70歳になるので、一人で70万回を目指したい!」と。

彼は、川柳でも有名な方ということで、川柳をお願いしたところ、以下の川柳を送っていただきました。


「けん玉でサヨナラしましょコロナ君」

「仲良しの兎と亀と子どもたち」


5月12日には、久々に連続で落とさずに2000回を越えた!喜びあふれるメッセージをいただきました。


みんなの力を合わせることのワクワク感。
こうした方々の情熱をいただくことができ、その思いをこうしてお伝えできたことに感謝いたします。(記 吉本)

2020年5月12日火曜日

10万回突破!やりました!わずか4日間で

5月11日現在(4日間)

もしかめ回数のべ114,394回

大皿ジャンプ回数のべ34,710回

エントリー数は、120名を突破しました!

皆様一人ひとりの努力により、10万回を超えることができました。ありがとうございます。


4日間で10万回を超えたので、

40日間で100万回に変更します!

「コロナに負けるな!
めざせ!100万回」 です。

まだまだエントリー募集中です。お気軽にエントリーして、やった回数だけの報告。毎日でなくても大丈夫。
心を合わせて、力を合わせることが、未来を切り開く希望の光に!(荻野)






2020年5月11日月曜日

もしかめ7万回突破!3日間での結果報告

5月10日現在(3日間)

もしかめ回数のべ77,863回

大皿ジャンプ回数のべ23,672回

エントリー数は、100名を突破しました!

コロナに負けないパワー全開です。

まだまだエントリー募集中です。お気軽にエントリーして、やった回数だけの報告。毎日でなくても大丈夫。
心を合わせて、力を合わせることが、未来を切り開く希望の光に!


2020年5月10日日曜日

5月10日は、10万回目指して3日目

5月10日。緊急事態宣言状態の今。

家でけん玉。体力と気力をパワーアップしませんか?

エントリー募集中です。 けん玉(もしかめ、大皿ジャンプ)動画も募集しています!



もしかめは2日間で3万回を突破しました!

昨日9日までの結果:詳しくはこちら↓
https://asahikawakendama.blogspot.com/p/blog-page_3.html



2020年5月5日火曜日

5月8日始動!新プロジェクト5月8日〜

旭川けん玉サークル企画のプロジェクトが始動します!
コロナに負けるな!けん玉の輪・和マラソン2020です。



5月8日〜6月16日の40日間
もしかめ回数か、大皿ジャンプ回数を加算して、10万回をめざす企画です。
この企画に参加したい方は、荻野、谷村、堀田の3名の誰かに連絡してください。
谷村はLINE(QRコード)でも受付できるようになりました。
もしかめをしている3人が、エントリー担当者です。


そうすると、ゼッケン番号をいただくことができます。
毎日でなくても、まとめての報告でも大丈夫。
みんなで力を合わせて、運動不足解消して、元気に過ごしましょう!





今回のイベントイメージ映像です。↑ ↓


北海道に限らず、どなたでもエントリーできます。
途中からの参加も歓迎です。

結果は、毎日、更新していきます。
詳しくはこちらを御覧ください↓
https://asahikawakendama.blogspot.com/p/blog-page_3.html