旭川けん玉サークル

けん玉の好きな人ならどなたでも参加できる旭川けん玉サークルです。けん玉大会などの情報をアップしていく予定です。北海道の皆さん、老いも若きも世代を超えてけん玉で楽しい人生を送りたいものです。

▼
2024年5月21日火曜日

2024年5月18日  ココデのけん玉練習&検定会

›
 2024年5月18日  ココデのけん玉練習&検定会を行いました。 参加者 17名(同伴者含)    準初段 1名 1級   1名 3級   1名 5級   1名でした。 2組の親子の昇級•昇段となりました。 おめでとうございます!!

2024年5月15日  トライリンガル幼稚舎けん玉教室

›
 2024年5月15日  トライリンガル幼稚舎にてけん玉教室を行いました。 参加幼児 4人 積み木、タケコプター、けん玉釣り、けん玉ボーリングなどしました。 個性豊かで興味を示すものが皆違って面白かったです。

2024年5月14日 鷹栖町さつき苑(高齢者ディサービス)の健康けん玉教室

›
 2024年5月14日 鷹栖町さつき苑(高齢者ディサービス)の健康けん玉教室 参加者 20名 けん玉体操 入門編 初めての方も多かったので入門からしました。 最後は皆で中皿乾杯!! とても上手にできました😊

2024年5月11日  鷹栖町放課後児童クラブのけん玉教室

›
 2024年5月11日  鷹栖町放課後児童クラブのけん玉教室 参加者 15名 今日は6月の大会に向けての練習をしました。 検定では5人が昇級しました。確実に上達してます💮

2024年4月26日  東川日本語学校留学生のけん玉教室

›
 2024年4月26日  東川留学生のけん玉教室を行いました。 参加者 60名  タイ・中国・台湾 先月とほぼ同じメンバーだったので、更に上を目指す人、積み木に夢中になる人とそれぞれ楽しんでました。 ご参加ありがとうございました🙇
2024年5月4日土曜日

5月のけん玉練習と検定のご案内

›
 5月のけん玉練習と検定のご案内 5月18日(土)午前10時から12時迄 場所 旭川市市民活動交流センター CoCoDe(ココデ) 1階交流コーナー 参加費一人200円(家族参加最大500円) 初めての方も貸し出し用けん玉あります。 日本けん玉協会 準初段迄の検定ができます。 (...

2024年4月20日  鷹栖町放課後児童クラブのけん玉教室

›
 2024年4月20日  鷹栖町児童クラブのけん玉教室 参加者 約30名 新一年生が増え満員御礼でした🌸 初段合格者出ました!! 14人の昇級·昇段となりました😊 最後に指導員の先生のパフォーマンスを見せてもらいました。 子どもたちは釘付けでしたね😆

2024年4月20日  ココデのけん玉練習会&検定

›
 2024年4月20日  ココデのけん玉練習会&検定 参加者 24名(同伴者含)    3段   1名 初段 1名 準初段 1名 1級   2名 2級   2名 9級   1名でした。 段位合格者は二人共小学生です!! もしかめも上手な人が増えてきてるので嬉しいです😊
2024年4月22日月曜日

2024年4月19日 永山れいわ会(高齢者健康サークル)の健康けん玉教室

›
 2024年4月19日 永山れいわ会(高齢者健康サークル)の健康けん玉教室 参加者 3名 けん玉の練習と級検定を行いました。 7級 1名 2級に挑戦された方はあと1歩でした。 毎月1回けん玉教室を行うことになりました。

2024年4月17日 鷹栖町さつき苑(高齢者ディサービス)の健康けん玉教室

›
 2024年4月17日 鷹栖町さつき苑(高齢者ディサービス)の健康けん玉教室 参加者 20名 けん玉体操 入門編 大皿ジャンプとても上手にできました。 又来てね~とお声かけていただき嬉しかったです。ありがとうございました。
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示

参加ユーザー

  • SHU
  • しゅう
  • まんちゃん
  • asaken
Powered by Blogger.